  | 
           
          
             | 
              
            蘭のシルクフラワーコンポート(新築お祝い) | 
           
          
            オルキス通信Web版 2005春号 
             Updated April 8, 2005 | 
           
          
             | 
           
          
            | 
            
             | 
           
          
             | 
           
          
            
            
                                      
                                        
                                          | インテリアフラワー・オルキス →花ギフトHOME | 
                                         
                                        
                   | 
                  〒533-0014 大阪市東淀川区豊新3-2-31-1F 
                                          Phone 06-6326-7017 Fax 06-6326-7155 
                  E-mail info@orukisu.co.jp | 
                                         
                                      
                                     
             | 
           
        
       
         
        
       
      
        
          
              
             2005年初のオルキス・プチレッスンをご案内します。おしゃべりしながら気軽に作って、そのままお持ち帰りいただけます。初めての方でも充分楽しめる内容になっていますので、少しでもフラワー・アレンジメントに興味をお持ちの方は、この機会に特技をひとつ増やしてみませんか!! 
             | 
           
        
       
      
        
          
              
             
             
              | 
            
            
             
            4月&5月のプチレッスンは 
             
            
              
                
                  今回は、シルクフラワーを使ってコサージュを製作します。このコサージュは結婚式、発表会などイベントで着るドレスやスーツはもちろん、普段のお洋服やバッグにもアクセントとしてご利用ください。また、作品の色合いはお好みで若干変更できますので、レッスンの際にお申し出ください。 
                   
                  【コサージュを作品として飾りたい方は、すぐ下の「6月プチレッスン紹介」へGO!!】 
                   | 
                 
                
                  | 花材&講習料として 2,600円(税込) | 
                 
              
              
            
              
                
                  場 所 …オルキス店、その他会場 
                  日 時 …4月&5月のご都合の良い日 
                      (ただし時間は10時、または14時から) 
                  所要時間…約1時間程度 | 
                 
              
             
            
              
                
                  | プチレッスンのお申し込みは・・・ | 
                 
                
                  インテリアフラワー・オルキス 
                   
                  大阪市東淀川区豊新3−2−31(1F) 地図 
                  Phone 06-6326-7017 
                  Fax 06-6326-7155 
                  E-mail info@orukisu.co.jp | 
                 
              
             
            ・ 
            ・ 
            ・ | 
           
          
            
            
              
                
                  さらに、さらに〜 
                    6月&7月のプチレッスンもご紹介します!!
                  
                    
                      
                        | 製作するのは特製『シルクフラワー・グリーンの壁掛け』。絵や写真を素敵に演出します。さらに、この壁掛けは4〜5月プチレッスン(上記案内)で製作したシルクフラワー・コサージュを合わせることも可能で、豪華な作品に変身します。どうぞ、お楽しみに!! 花材&講習料として 2,800円(税込)
                        
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
              
             
            
              
                
                  
                  
                    
                      
                        |  通常のフリータイムレッスンも随時開催しています(要予約) →ご案内  | 
                       
                    
                   
                   
                       | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
         
        
       
      
        
          
              | 
           
        
       
      
        
          
            ツバキの庭を訪ねて 
             
            このところ、オルキスではシルクフラワーアレンジの製作がブーム?になってますが、生花だって大好きです。地元の方から「お庭でツバキがいっぱい咲いているの見に来て!!」との一報を受け、さっそくスタッフはデジカメを持って駆けつけました。そこには精魂込めて大事に育てられた、たくさんのツバキ(なんと40種!!)が咲いていたのでした・・・。 
            で、ネタばれ。実はこの庭はスタッフ(濱名)の実家の庭です。写真に写っているのは、実父の甲子男さん。とても84歳には見えません。ツバキを始め植物が大好きで、毎日の庭いじりは欠かさないそうですが、これが健康の秘訣だそうです。 
            
             ツバキの花は寒い12月頃から4月頃まで咲きます。品種によって花の咲く時期が異なるので長い間楽しめます。今頃(4月)になると、一般にはあまり知られていない黒椿(くろつばき)という品種が花を咲かせます。色は黒に近い落ち着いた赤色で、どこか不思議な雰囲気を醸しています。黒椿が咲くと、そろそろ椿の季節が終りを告げるそうです。 
             
              
            撮影した写真を並べてみると、なんだか「ツバキ図鑑」といった感じになりました。画像か名前をクリックすると大きな画像が現れます。 
            
            
            
            
             | 
           
        
       
         
        
       
      
        
          
            
            
              
                
                  
                  
                    
                      
                          
                         
                        最近製作したシルクフラワーのオリジナル作品を9点ご紹介します。いずれも随所に工夫を凝らした苦心の作品です。なお、一部の作品はレンタル用として製作されたものです。画像等をクリックすると詳細な写真を見ることが出来ます。→オルキスの作品ギャラリー | 
                          | 
                       
                      
                        | (2005製作・監修/濱名玲子) | 
                       
                    
                   
                  
                  
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
         
        
       
      
      
        
          
            吉本法務事務所発!!ほんとにあった相続の話 
            前回のビックリ仰天「エピソードPart.1」、実は吉本法務事務所さんのホームページ『ぷらっと法務』に掲載されているお話です。かなり好評のようなので、今回もこの『ぷらっと法務』からエピソードをひとつご紹介しましょう。 
            
            
              
                
                  「先生、ほんまにありがとう!これでもう思い残すことはないよ」 
                  今も耳に残る言葉・・・相続にまつわる感動のエピソードです。 
                  (本編は下のタイトルをクリックしてご覧ください)  
                  
                   | 
                 
              
             
             
            ・・・エピソード2、いかがでしたか?エッ?!すでに『ぷらっと法務』の記事は全部読んでるって?・・・そんなお客様には、吉本法務事務所が発行するリアルタイムな情報紙『ニュースレター・つなぎ』(月1回)をお薦めします。昨今、法律家が身近にいると何かと心強くて安心できるものです。いざという時は電話やメールで専門家に随時相談できるという「つなぎ会」、興味をお持ちの方はぜひこちらをご覧ください。なお、同情報紙はオルキス店でも無料で配布しております。お気軽にお申し付けくださいね。
            
            
            
             | 
           
        
       
      
       |